白い壁と青い海がとても素敵なサントリーニ島!
ハネムーンで計画している方も多いと思います。

今回ギリシャ旅行4日間のうち、2日間をサントリーニ島で過ごしました。
サントリーニ島で最も有名なイアとフィラを満喫!1泊2日でも十分楽しめます。
おすすめホテルや観光の基本情報や注意点をまとめていきます。
ーこの記事は2023年8月に旅行した際の内容です
サントリーニ島 基本情報
ギリシャには数多くの島が存在し、その中でもサントリーニ島は南東に位置し、青いドームや白い壁、夕日がとても有名な島です。
景色が素敵ですが、島の地形的に階段が多いので、小さな子ども連れには不向きかもしれません。

6月~9月がベストシーズンで、真夏には観光客もかなり多くなります。
逆に、オフシーズン(冬)はお店が閉まっていることが多いですが、観光客も少ないので写真を撮りやすく、ホテル代も値下がりしています。
サントリーニ島への行き方
アテネから飛行機で1時間ほで行けるので、基本的には飛行機がおすすめです。
シーズン中(夏)は、LCCも多く発着しており、深夜便や早朝便であれば1万円以内で往復できます。
ただ、受託手荷物を追加したり、良い時間帯を選ぶとなると、3万円ほどをみておくと良いでしょう。
航空券予約のポイント
アテネ国際空港は市内中心まで24時間バスが出ていますが、
サントリーニ島の空港はフィラ(中心地)まで、夜中はバスが運行していません。
また、ホテルはサントリーニ島よりもアテネの方が断然安いので、
サントリーニ島でゆっくり時間を確保しつつも、お得にしたいなら
アテネ早朝発 → サントリーニ朝着
サントリーニ夜発 → アテネ深夜着
のような時間帯での予約が◎
アテネ国際【ATH】ー ティラ【JTR】
skyscannerで検索
🚢フェリーは8~10時間で1万5千円ほど
🛥高速船は5時間で2万円ほど
エーゲ海を眺めながらのんびりと、時間に余裕のある人には船も良いでしょう。
サントリーニ島 マップ
空港、イア、フィラの位置関係はこんな感じです↓

フィラにバスターミナルがあり、ここを中心に空港、イアなど様々な行先のバスが出ています。
片道1.6ユーロと安いので基本的にはバス移動がおすすめです。
バスは現金のみで、車内で支払います。
タクシーもありますが、定番のフィラとイアの観光だけならバス移動で十分です。
サントリーニ(ティラ)空港
地方空港のような規模感で、ラウンジなどはなく、カフェが数店舗あります。
空港を出るとすぐバス停があり、フィラ(FIRA)まで行くことができます。

朝は少し不規則ですが、基本1時間おきに出ており、それほど遅れることもありません。
おすすめホテル
サントリーニ島といったら、まずは洞窟ホテル!
新婚旅行なら、プール付きのお部屋で、優雅にテラスで朝食を食べたいですよね。
あくまで一例をピックアップしてみたので、参考にしてみてください。
ロマンティックに(イア)
イアは夕日がきれいなことで有名なので、自室でゆったりと夕日を見れたら最高ですね!
ロマンティックな雰囲気を味わいたいならイアで決まり!


どこのホテルも部屋数が少ないので、キャンセル無料のプランで早めに予約をしておくといいと思います。
ホテルも観光も(フィラ)
観光の中心地でもあるフィラ。
イアよりも少しお得に、観光も楽しめます。


まだまだたくさんあるので、こだわりのホテルを見つけてみてください。
観光・価格重視で(カルテラドス)
フィラの近くに位置し、徒歩20分ほどでフィラバスステーションにもいける立地。
海沿いではないので、眺望はさほど良くありませんが、観光をメインに価格を重視したい方には、カルテラドスがおすすめです。


ホテル検索は、マップで表示するとフィラまでの位置が分かりやすく便利です。
イア-OIA-
夕日が有名なイアは、お昼前からゆっくりとランチを食べ、夕日の時間まで街歩きをするのがおすすめです。
街のどこを歩いても可愛く、すべてがフォトスポットなので、お気に入りの場所を見つけてみてください。

ただ街を歩くだけなら、1~2時間で終わってしまうくらいの大きさですが、お土産屋さんもたくさんあるので、ゆっくり思い出になるものを探してみてもいいですね。

火山も有名なので、私は火山岩を使ったブレスレットを購入しました。
バス時刻表
イアへは、フィラのバスステーションから行くことができます。

朝は少しずれていますが、9時半から23時までは
30分間隔で出ています。
日が沈んだ直後は、多くの人がバスを利用するので、時刻表に関係なく増便しているようでした。
世界一の夕日を見たい
イアでやるべきことは夕日をみることです。
世界一と言われる夕日に合わせて、プランを立てましょう。
夏の日の入りは20時過ぎ、
ベストスポットはイアキャッスル
18時過ぎ頃はまだ人もまばらですが、だんだん集まってきます。20時前頃がマジックアワーなので19時にはベストポジションを見つけておきましょう。

ホテルのテラスからゆったり見るのも良いですし、夕日が見られるレストランもあるので、早めに予約をしておきましょう。
また、夕日を見てからのアテネへの深夜便は時間的に余裕がないので、1日目にイアの夕日をみておくと良いかもしれません。
フィラ-FIRA-

フィラはイアとは違い、島の中心地なので、レストランやお土産屋さんもたくさんあるので、街をすべて回りきるには時間がかかります。

カフェも多くあるので、街の雰囲気を味わいながら、休憩しつつ回ってみてください。
ちなみに私は、FIRAでこのクッションカバーをお土産に購入しました。
20ユーロくらいで買えて、他の柄もありました。

もうひとつ買えば良かったと思えるほど、気に入っています!
オールドポート
オールドポート自体は小さな港ですが、ここからクルーズ船のツアーが発着しているので多くの観光客で賑わっています。
港町なので海鮮料理が美味しく、またエーゲ海を眺めながらのランチはとても雰囲気が良くおすすめの場所です。

フィラの中心地からのアクセスは3つあります。
ケーブルカー
所要時間は約5分。
料金は大人6€で乗ることができます。
大きな荷物がある場合は、1つにつき2€なので要注意です。
眺めはとても良さそうなので、下りにケーブルカーを使えば、気持ちが良さそうですね。
ロバ
私のおすすめはロバです!

上りも下りも片道10€で乗ることができます。(現金のみ)
ただ人数が集まらないと出発できないので、少し待つかもしれません。私たちは、他のお客様と5人でまとまって行きました。
DONKEYとても可愛かったですが、手綱を強く引っ張られるので腕が筋肉痛になりました、、
途中で写真を撮ってもらえて、最後に5€で購入できます。(クレジットカード使えます)

日本では少し珍しいロバ!
貴重な経験になりました。
徒歩
500段以上ある階段を上り下りするのは結構大変です。
またロバも同じ道を行き来するので、当たるくらいの距離感にロバがいます。
さらにロバのフンが道にたくさんあるので、お気に入りの靴を履くのは控えましょう。
ただ、道が滑りやすいので、スニーカーで行きましょう!
往復ともに徒歩はかなりきついと思うので、登りはケーブルカーかロバの力を借りる必要がありそうです。
フィラバスステーション

イア、フィラの他にもたくさんの観光スポットがあります。
1泊2日以上の時間に余裕がある方は、フィラバスステーションから様々な行先のバスが発着しているので、こちらの時刻表を参考にしてみてください。

現地ツアーでおまかせ
サントリーニ島を効率よく観光したいなら、現地ツアーがおすすめです。
アテネ発着、サントリーニ島発着のプランもたくさんあります。

火山ハイキングができる1日ツアーや、
船の上で夕日見ながらをディナーを楽しめるクルーズツアーなど
アクティブにもロマンチックにも楽しめるプランはたくさんあります。
その他にもギリシャ旅行の記事はこちら